【不動産ニュース】日中建協 工業化住宅などで協業を促進|R.E.port

2019年7月26日 09時25分
no image
 日中建築住宅産業協議会(日中建協)は24日、如水会館(東京都千代田区)で通常総会および理事会を開いた。同協議会は、日本と中国の建築・住宅分野での技術交流等を目的に1985年に設立した団体。住宅メーカーや建設会社、建材メーカー、関連団体などが会員となっている。  総会では、2018年度事業報告や19年度事業計画、予算を議決・承認。19年度事業方針では、「工業化住宅」「高齢者施設」「リフォーム」等の分野において、中国側の要望に基づき具体的な協力関係を構築することや、人・情報・事業に関わる両国の交流を発展させ、日中関係の活性化を促進していくことを挙げた。  総会後の懇親会で挨拶した張本...
この記事は会員限定です。Realnetにご登録いただくと記事全文、添付ファイルがご覧になれます。
新規の方はこちら(登録無料) 今すぐ登録
会員の方はこちら ログイン