【不動産ニュース】日本賃貸住宅管理協会 新法成立、「管理の重要性」を周知|R.E.port

2020年6月16日 09時36分
no image
(公財)日本賃貸住宅管理協会の末永照雄会長は12日、「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」(以下、新法)の成立を受け、緊急記者会見を開催した。  末永会長は、「今回の新法で、サブリースのマスター契約が特定賃貸借契約として、一般の賃貸借契約と区別されたことの意義は大きい。しかし、管理の重要性を世の中にまだ伝えきれていない。その周知に努めていく」と抱負を述べた。「人口減少社会を迎え、賃貸経営が高齢化・複雑化する中において、サブリースの『経営代行』という機能への期待が高まる」とし、同協会の内部組織である「サブリース事業者協議会」や行政とともに、サブリースの健全な市場をづくりに努めていくと...
この記事は会員限定です。Realnetにご登録いただくと記事全文、添付ファイルがご覧になれます。
新規の方はこちら(登録無料) 今すぐ登録
会員の方はこちら ログイン