【不動産ニュース】国交省・経産省、電気設備の浸水対策で指針|R.E.port

2020年6月23日 09時21分
no image
 国土交通省と経済産業省は19日、「建築物における電気設備の浸水対策ガイドライン」をとりまとめ、地方公共団体および関連業界団体等へ通知した。  令和元年東日本台風(第19号)による大雨に伴う内水氾濫で高層マンションの地下部分に設置されていた高圧受変電設備が冠水、停電したことで、エレベーター、給水設備等のライフラインが一定期間使用不能となる被害が発生した。これらの浸水被害の発生を踏まえ、両省による「建築物における電気設備の浸水対策のあり方に関する検討会」が2019年11月に設置され、ガイドラインの中身について検討を進めていたもの。  ガイドラインは、高圧受変電設備等の設置が必要など、...
この記事は会員限定です。Realnetにご登録いただくと記事全文、添付ファイルがご覧になれます。
新規の方はこちら(登録無料) 今すぐ登録
会員の方はこちら ログイン