【不動産ニュース】住宅金融支援機構 住宅ローン利用予定者、「全期間固定型」が最多|R.E.port
2020年9月17日 09時30分

(独)住宅金融支援機構は、2020年5月「住宅ローン利用予定者の実態調査」結果を発表した。調査時期は5月26日~6月4日。今後5年以内に住宅を取得する計画があり、かつ住宅ローンを利用する予定がある全国の20~60歳未満の人にインターネット調査を実施。有効回答件数は1,500件。
希望する住宅ローンの金利タイプは、「全期間固定型」が33.9%(前回<20年3月>調査比2.4ポイント増)が最多となった。「固定期間選択型」は33.8%(同2.2ポイント減)と減少し、「変動型」32.3%(同0.2ポイント減)はおおむね横ばいとなった。
今後1年間の住宅ローン金利見通しは、全体では「現状...