【不動産ニュース】 国家資格後初の管理士試験、受験者数は過去最高|R.E.port

2021年11月24日 09時43分
no image
 (一社)賃貸不動産経営管理士協議会(会長:坂本 久氏((公社)全国宅地建物取引業協会連合会会長))は21日、国家資格後初となる、令和3年度「賃貸不動産経営管理士」資格試験を、全国25地域80会場で実施した。  受験者数は、過去最多の3万2,461名(前年度比5,123名増)、受験率は91.3%だった。今回の試験に合格し、登録を受けた賃貸不動産経営管理士は、「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」において「業務管理者」の要件を満たすものとなる。  合格発表は、2022年1月7日。同協議会ホームページにて行なう。登録要件である、管理業務に関する2年以上の実務経験を持つ合格者は、所...
この記事は会員限定です。Realnetにご登録いただくと記事全文、添付ファイルがご覧になれます。
新規の方はこちら(登録無料) 今すぐ登録
会員の方はこちら ログイン