【不動産ニュース】22年首都圏M供給は3万4,000戸と予測|R.E.port

2021年12月22日 09時56分
no image
 (株)不動産経済研究所は21日、2022年の首都圏・近畿圏のマンション市場予測を発表した。  21年の首都圏におけるマンション供給は、3万2,500戸(前年比19.4%増)と予想。コロナ禍でマンション人気が回復した。22年は都下、埼玉県、千葉県が大幅増となり、3万4,000戸(同4.6%増)を見込む。住宅ニーズは高い状態が続き、大手、中堅ともに郊外で積極的に供給する見込み。  都心や湾岸の大型案件は依然堅調で、埼玉県や千葉県でも大規模タワー開発が始動。都区部は1万4,000戸(同1.4%減)と予想。都下は3,500戸(同34.6%増)と大幅増、埼玉県4,500戸(同21.6%増)...
この記事は会員限定です。Realnetにご登録いただくと記事全文、添付ファイルがご覧になれます。
新規の方はこちら(登録無料) 今すぐ登録
会員の方はこちら ログイン