【不動産ニュース】社整審、住宅・建築物の省エネ対策で三次答申|R.E.port
2022年2月3日 09時20分

社会資本整備審議会(会長:進藤孝生氏((一社)日本経済団体連合会顧問、日本製鉄(株)代表取締役会長))は1日、国土交通大臣に対し「今後の住宅・建築物の省エネルギー対策のあり方について」(第三次答申)および「今後の建築基準制度のあり方について」(第四次答申)の答申を行なった。
2020年10月に宣言された「2050年カーボンニュートラル」に向け、国のエネルギー消費量の約3割、木材需要の約4割を占める建築物分野においても、省エネルギーの徹底、吸収源対策としての木材利用拡大、既存建築ストックの長寿命化を図ることが必要とされることから、建築分科会、建築環境部会および建築基準制度部会(分科会長...