【不動産ニュース】設計住宅性能評価書の交付割合、6年連続増|R.E.port

2022年7月1日 09時31分
no image
 国土交通省は30日、2021年度の住宅性能表示制度の実施状況を公表した。  設計住宅性能評価は、受付が24万7,809戸(前年度比8.7%増)、交付が24万3,970戸(同8.1%増)。新設住宅着工戸数に対する設計住宅性能評価書の交付割合は28.2%(同0.1ポイント増)となり、6年連続で増加し過去最高を更新した。  建築住宅性能評価については、受付が19万8,492戸(同7.0%増)、交付が18万6,302戸(同2.8%減)。  制度開始からの累計は、設計住宅が受付419万1,282戸、交付414万7,106戸。建設住宅は受付338万7,090戸、交付321万8,887戸...
この記事は会員限定です。Realnetにご登録いただくと記事全文、添付ファイルがご覧になれます。
新規の方はこちら(登録無料) 今すぐ登録
会員の方はこちら ログイン