【不動産ニュース】都宅協、都にセーフティーネット制度見直し等を要望|R.E.port

2022年11月1日 09時08分
no image
 東京都は28日、令和5年度予算に対する業界団体ヒアリングを開始。同日、(公社)東京都宅地建物取引業協会の桑原博光会長らが都庁を訪れ、小池百合子都知事に予算等要望書を手渡し、意見交換を行なった。  同協会は、(1)宅地建物取引業免許等申請手続きのデジタル化、(2)住宅セーフティーネット制度の見直しと支援の充実、(3)既存住宅流通の活性化に向けた諸施策の充実、(4)省エネ・再エネ住宅の普及促進のための支援の充実を要望。(1)は継続要望、(2)~(4)は新たに要望した。  住宅セーフティネットについては、都の「東京ささエール住宅」は制約の多さや制度の分かりにくさが問題となって登録が伸び...
この記事は会員限定です。Realnetにご登録いただくと記事全文、添付ファイルがご覧になれます。
新規の方はこちら(登録無料) 今すぐ登録
会員の方はこちら ログイン