【不動産ニュース】カスハラ抑止に「お客さまは困っている?」という視点を|R.E.port

2025年5月13日 09時58分
no image
 大きな社会問題となっているカスタマーハラスメント(カスハラ)。顧客と接する機会の多い不動産会社においても、カスハラに直面し、悩む事業者は少なくない。そこで「月刊不動産流通」では連載「大切なお客さまと良好な関係を! カスハラ対応相談室」を、2025年5月号より開始した。  カスハラに対応する際の心構えや、カスハラを防ぐ事前対策など、(一社)ココロバランス研究所理事・東洋大学社会学部教授の桐生正幸氏がQ&A方式で解説。25年6月号では、カスハラが起こってしまう要因や、カスハラを防ぐためにできることを紹介している。  同氏はカスハラが発生する要因について、「顧客と対応者(店)のどちらか一方...
この記事は会員限定です。Realnetにご登録いただくと記事全文、添付ファイルがご覧になれます。
新規の方はこちら(登録無料) 今すぐ登録
会員の方はこちら ログイン