【特別コラム】「東京競売ウォッチ」滞納管理費等の見込み違いか|山田純男(ワイズ不動産投資顧問 代表取締役)
2025年10月2日 07時30分
競売マンションにおいて特有のコストとして滞納管理費・修繕積立金がある。時には売却基準価額以上の金額となっているものがあ る。従前所有者の滞納管理費等は区分所有法に基づき競落した者に競落後管理組合から請求されることになるので入札者はその金額をコストとして捉え、入札金額を決定しなければならない。
9月10日開札で東急田園都市線「三軒茶屋」駅徒歩約11分に立地する築41年で専有面積約4.4坪のワンルームマンションが対象となった。このマンションの売却基準価額は114万円と極端に安い印象であったが、その要因が滞納管理費等である。現況調査報告書によればこの部屋の管理費等の滞納金は2021年8月か...
