LGBTの賃貸住宅探し、28.7%が「困った」|R.E.port

2018年10月5日 09時09分
no image
 (株)リクルート住まいカンパニーは4日、「LGBTの住まい・暮らし実態調査2018」の結果を発表した。  全国のLGBTを自認する20~59歳の男女に、インターネットを通じて調査。調査期間は8月3~10日、有効回答数は362。  自身のセクシュアリティをカミングアウトした経験がある人は54.1%。セクシュアリティ別では「レズビアン」が67.3%と一番高かった。年代別では20歳代が62.2%となり、年齢が低いほうがカミングアウトしている人が多い傾向であることが分かった。  現在の住まいは、「賃貸アパート・マンション」が36.7%で最も多かった。持ち家比率は「ゲイ」が40.4%...
この記事は会員限定です。Realnetにご登録いただくと記事全文、添付ファイルがご覧になれます。
新規の方はこちら(登録無料) 今すぐ登録
会員の方はこちら ログイン